感染状況アップデート
2022年7月18日(月)から2回目ブースター接種開始
会場はこちら(https://ockoreport.uzis.cz/英語版あり)
<目次>
1.感染状況データ
2.今日の動き
1. 感染状況データ
2022年7月23日(土)4時40~43分におけるチェコ保健省の発表
7月22日(金)の新規陽性者数:2886人
(前週金曜日比 595人増)
再感染の疑いがある人*の数(7月22日):981人
*前回の検査結果陽性から最低60日間経過後にPCR検査にて陽性が確認され、新規陽性者数の中に含まれていない人の数
過去直近7日間における人口10万人当たりの新規感染者数
7月23日現在143人 (7月22日現在138人)
過去直近14日間における人口10万人当たりの新規感染者数
7月23日現在243人 (7月22日現在233人)
PCR検査実施数累計:22,002,685件
PCR検査実施数(7月22日):6,001件
抗原検査実施累計:33,679,659件
抗原検査実施数(7月22日):4,034件
全検査の陽性率(7月22日現在):38.3(32.58%*)
*7日間の移動平均
予防接種実施(7月22日現在)
当日の接種回数:10,423回
(内、1回目追加接種の回数:2,645回)
(内、2回目追加接種の回数:7,413回)
(1回目追加接種の接種回数累計:4,261,332回)
(2回目追加接種の接種回数累計:20,404回)
接種回数累計:17,721,253回
ワクチン接種完了:6,884,566人
治った人の数:3,907,384人
現在の入院患者数:820人
累計感染者数:3,967,177人
累計死亡者数: 40,383人
7月22日(金)現在
入院患者数:820人(7月21日815人)
重症者の数:27人(7月21日31人)
7月22日(金)
新規陽性者数:485人
7月23日(土)4時40~43分現在の発表
治った人の数:517,819人
累計感染者数:525,519人
累計死亡者数:3,610人
各州の状況:
https://onemocneni-aktualne.mzcr.cz/covid-19/kraje
2.今日の動き
<7月22日(金)ニュース>
●感染状況
チェコテレビ19時ニュースにて以下が報道された。
・引き続き、チェコにおいて、新型コロナウイルスによる感染者数は増加している。
・過去直近7日間における新規陽性者数は1万4710人で、前週比にて約4500人多くなった。
・検査件数が少ないため、実際の感染者数は数倍多いものと見られている。
・新型コロナウイルス感染による入院患者数は725人で、前週より約3分の1増。4月末以来の最多。
・重症者数もこの1週間で約2倍になり、現在29人。
・感染状況は、プラハにおいて最も悪くなっている。
(過去直近7日間における人口10万人当たりの感染者数は、全国を対象とする場合138人、プラハでは227人。状況が最もよいのは、リベレツ州で83人)
・現在の感染拡大は6月初めに始まった。原因は、オミクロン株下位系統BA.4及びBA.5の感染が広がっているため。
・欧州他国の様子から推測して、チェコの感染拡大は今後10日以内に頂点に達し、その後感染者数は減少すると考えられている(チェコは欧州他国より約6週間~2か月遅れている)。しかし、減少傾向は緩やかになると考えられ、感染者数は比較的多い状況がしばらく続く可能性がある。(パブロビツ保健省副大臣の発表)
・秋に次の感染拡大の波が訪れると考えられる。(パブロビツ保健省副大臣の発表)
・今週月曜日(7月18日)から2回目ブースター接種が受けられるようになっているが、これまで1万2500人を超える人が受けた。保健省は、60歳以上、及び感染した場合のリスクが高い人を対象にブースター接種を推奨している。
・チェコ国内一斉の感染防止対策は現在、導入されていないが、南ボヘミア州、リベレツ州、ウースチー州、ビソチナ州では、各州の衛生局が医療機関及び高齢者施設におけるレスピレーター着用を奨励した。
*各施設のタイプが異なること、夏休みの運営体制にあるため、全国一斉の対策導入は行わない。(パブロビツ保健副大臣の発言)
・ズノイモ市の病院では、患者及び病院スタッフの感染者数が増加しているため、来週月曜日から、患者面会が水・日曜日のみに制限される。
・在ブルノ医学部附属病院でも新型コロナウイルス感染患者が増加しているため、マスクなどの着用を奨励している。
・在オストラバ医学部附属病院では、院内の診療科によっては数週間前からレスピレーター着用を義務付けているところがある。
・公共交通機関においてもマスクなどの着用を推奨する。(バーレク保健大臣の発言)
・規制を導入するのではなく、一人一人が責任をもって感染拡大を防ぐ基本的な内容を自発的に守ることを期待している。(バーレク保健大臣の発言)
<情報源>
Comments